忍者ブログ

極東アジアの政治・経済・外交・安全保障および歴史に関するブログです。

   


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 自民党の石破茂政調会長は18日、共同通信加盟社論説研究会で講演し、消費税率引き上げを含む具体的な財政健全化方針を来年夏の参院選公約に盛り込みたいとの意向を表明した。子ども手当創設などで財政悪化が指摘される鳩山政権との違いを鮮明にする狙いとみられる。

 石破氏は「本当に問われるのは財政をどうするかだ。財政均衡を目指さなければ破綻(はたん)が起こる」と指摘。「安定税収がもっとも期待できるのが消費税だ。国民に理解してもらえるよう税制の姿を提示し、参院選を戦う必要がある」と強調した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/
091118/plc0911181940020-n1.htm

民主がコケかけているときに支えてあげてどうするねん!
ヽ(´ー`)ノ

理由は何であれ、消費税率引き上げを参院選公約に入れるのはダメでしょむしろ財政規律を守り、景気・経済の回復へのシナリオを提示すべきです。景気回復なしに財政健全化はあり得ません。そして、景気・経済が回復基調になり、適切な説明ならびに政策が行われていれば、国民は消費税率引き上げを容認するハズです。

先の衆院選で自民は甘言マニフェスト、言った者勝ちの民主に負けました。参院選では、民主の言行不一致・有言不実行ぶりを徹底的に叩くべきかと思います。

そして、自民は「永住外国人地方参政権付与問題」「外国人住民基本法」など民主が推進する売国闇法案の数々を指摘・解説し、それらの法案に強く反対していることをより明確にするべきかと思います。

さらに、特別永住許可の廃止パチンコ規制(もしくは禁止)、日本人以外の生活保護慢性受給者の本国送還などを訴えれば、民主との違いが鮮明になることでしょう。売国民主vs憂国自民の構図に持って行くべきなのです。

参院選まで鳩山政権は持たないでしょうし、そこには小沢もいないかも知れませんけど・・
( ´Д`)ノ~バイバイ タイホー
PR
「タカ派」の代表格=麻生、安倍両氏の盟友-中川氏足跡

 自民党の中川昭一元財務・金融相は、直言実行タイプの「タカ派」論客で知られた。ただ、発言が物議を醸したり、飲酒による体調不良の問題が指摘されたりすることも少なくなかった。落選した先の衆院選後、周囲から再起を促す意見も出る中、突然の死去となった。

 中川氏は1983年1月、父の中川一郎元農林水産相の急死を受け、勤めていた日本興業銀行を退職、同年12月の衆院選で政界に転身した。弱冠30歳だった。後継をめぐり、一郎氏の秘書だった鈴木宗男新党大地代表と骨肉の争いを繰り広げたのは有名で、自民党でもライバル関係は続いた。

 政界では農政通として知られ、初入閣も小渕内閣の農水相だった。小泉内閣以降は経済産業相や自民党政調会長など、ほぼ一貫して内閣と党の要職に起用される。

 経産相当時は、メキシコなどとの自由貿易協定(FTA)締結などに尽力。日中間の懸案である東シナ海のガス田開発では、中国の反発を覚悟で国内開発業者に試掘権を与えるなど、強硬姿勢で臨んだ。党政調会長当時の2006年には、核武装の議論を容認する発言をして波紋を広げる。

 拉致議連会長や、歴史教科書問題に取り組んだ「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」代表を務め、07年11月には、平沼赳夫元経産相らと「真・保守政策研究会」を旗揚げした。思想信条が近い安倍晋三元首相、麻生太郎前首相とは長年の盟友関係にあった。

 麻生内閣では安倍氏、甘利明前行政改革担当相、菅義偉元総務相とともに、首相の側近グループを形成。4氏の名前の頭文字を取って「NASA」と呼ばれ、麻生氏の衆院解散判断にも影響を与えた。

 所属する伊吹派内では、将来の総裁候補との声も上がっていたが、今年2月、ローマで開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見にもうろうとした状態で臨んだことが批判され、引責辞任。衆院選では北海道11区で民主党候補に敗れ、比例復活もかなわなかった。

 地元支持者からは「来年夏の参院選出馬を模索すべきだ」との声も出ていたが、同僚議員は「精神的に参っていた」と中川氏の心中を代弁した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=
2009100400197

特亜に対して、言うべきことが言える数少ない保守政治家だったので残念でなりません。

時としてふてぶてしく見える態度とは別に、実際はとても優しく・繊細で・勤勉な人だったそうです。

引用ここから =====

中川昭一氏の功績など

・中川氏は、農林水産大臣としてポジティブリストを導入し、中国等から無差別に輸入される毒菜に一定の歯止めをかけた。

・中川氏は、財務大臣として金融援助をIMFに一本化し、韓国やアイスランドなどから申し込まれた二国間融資は全て断った。

・中川氏は、政調会長として、自民党内の人権擁護法案推進派の意見を断固として撥ね付けていた。

・中川氏は、拉致問題に早くから取り組んできた政治家の一人であり、拉致議連の会長もつとめた。

・中川氏は、経済産業大臣の時、親中派の二階俊博が打ち出した「東アジアEPA(経済連携協定)」構想に意義を唱えた。

・中川氏は、毎年靖国神社に参拝することも欠かさない。

・中川氏は、非核三原則の堅持は当然”としながらも日本の核武装の是非について繰り返し“論議すべし”と言及した。

・中川氏は、日教組に対し「日教組の一部活動家は(教育基本法改正反対の)デモで騒音をまき散らしている」
「(デモという)下品なやり方では生徒たちに先生と呼ばれる資格はない。免許剥奪だ」と、その活動を強く批判している。

・中川氏は、官憲(役人、特に警察関係)による慰安婦募集の強制性を認めた1993年の河野談話について早期に見直しを検討・すべきだとの考えを示した。

・中川氏は、中国の脅威に対抗するために、インドやオーストラリアとの連携を促進するための
議員連盟「価値観外交を推進する議員の会」の旗揚げに貢献した。

・中川の勉強熱心は有名で、官僚にとっては渡した原稿をそのまま読んでくれない、扱いにくい大臣だったとのこと。

・中川氏は、郵政解散後の造反組リーダーであった平沼赳夫とは銀行員時代から兄弟のような間柄で、
郵政民営化には賛成ながらも、造反組には半ば同情的だった。

・中川氏は、政界きっての親台派として知られている。農水大臣再登板の際には、中華民国総統であった李登輝から祝意が寄せられている。今回の辞任についても、台湾メディアは同情的である。

・中川氏は、2007年に保守派の議員で集まる勉強会「真・保守政策研究会」を設立するにあたってのまとめ役となった。

===== まで

アルコールへの依存さえ克服できていたならば、若き総理総裁になっていたかも知れません。もしそうなっていれば、日本は大きく変わっていたことでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。
 麻生太郎氏の後継を選ぶ自民党総裁選が18日、告示され、西村康稔前外務政務官(46)、河野太郎元法務副大臣(46)、谷垣禎一元財務相(64)の3氏が立候補した。党内8派閥すべてから推薦人を得た谷垣氏と、中堅・若手代表の河野、西村両氏による対決構図だが、西村氏の立候補は、強硬な世代交代論者の河野氏に対する「河野つぶし」との見方も浮上している。

 河野氏は同日夕の共同会見で、「推薦人を集める段階で、派閥の領袖から私の推薦人に辞退するよう電話があった。まだ全く懲りない人がいる」と、上層部の“圧力”を暴露。記者から、森喜朗元首相は「党にとって害か、必要か」と質問が出ると「そろそろ出処進退をお考えになるべきだ。総理まで務めた人が、バッジがないと何もできないことはない」と事実上の引退勧告までして、世代交代の必要性を訴えた。同じ質問で「特定の人について議論しない」(谷垣氏)「立候補の了解はもらったが、それ以降何もしていない」(西村氏)と述べた2氏とは対照的に踏み込んだ。

 河野氏は、派閥のあり方に触れた際も「森喜朗さんに派閥を解消すべきと言っても、勉強会や昼食会になる。派閥はどうあるべきかという議論をしても意味はない」とした上で「河野総裁のもとでは、派閥も年功序列も全くない。能力オンリーだ」と述べた。

 谷垣氏の推薦人には、石原伸晃氏や小池百合子元防衛相が名を連ね、西村氏は、半数が町村派。河野氏は平沢勝栄衆院議員や丸山和也参院議員らで、小泉進次郎衆院議員も支持する考えを示した。投開票は28日。

http://www.nikkansports.com/general/news/
p-gn-tp3-20090919-545518.html


のせい(お陰)で、大分損をしている河野太郎でいいんじゃない?

(売国奴列伝:河野洋平河野太郎

ハニーとラップ谷垣 X

当て馬西村 X

他に立候補している人いないし。

この際、世代交代断行総裁として河野太郎氏で良しとします。

世論的には、河野太郎 >>>>> 谷垣 かと
自民党中堅・若手議員らが会合 麻生首相以外の候補に統一して投票すべきとの認識で一致

16日に召集される特別国会の首相指名選挙に関して、自民党の中堅・若手議員らが7日夜、東京都内で相次いで会合を開き、麻生首相以外の候補に統一して投票すべきとの認識で一致し、8日午後に行われる両院議員総会で訴えていくことを確認した。

自民党の菅原一秀衆院議員は「首班指名については、それ相応の方を統一して書こうと」と述べた。

山本一太参院議員は「まず、旧経営陣は、全部いなくなってもらう。野党自民党の執行部ができるわけですから、そこには入らないでもらう」と語った。

議員宿舎やホテルで相次いで行われた会合には、40人近い議員が出席し、麻生総裁ら現在の執行部が即時に退陣したうえで、暫定的な執行部をつくり、その下で統一候補を決めて、首相指名選挙に臨むべきだとの考えで一致した。

さらに、新しい総裁選びや総裁選後の党運営については、若い世代が主導で進めるべきで、現在の執行部や閣僚、派閥の領袖らは、一切手を引くべきだという考えで一致し、8日午後の両院議員総会で訴える方針を確認した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/
articles/CONN00162529.html
一太!潰されるなよ!今回は大丈夫だとは思うけど...ガン( ゚д゚)ガレ

ド素人の(姫)刺客に爺狩りされたり、されそうになった爺議員は腹を切っては如何ですか?当選5回以上は比例復活ナシにしましょう!民意が歪められます。

まだ爺どもの抵抗があるかも知れない(そんな元気はないと思うけど、)ので、決定とは言えませんが、中堅・若手が推す人が次の総裁になれば、自民党立て直しの最初の一歩になるでしょう。

その候補なんですが、一太氏(一太さん、blog見てます!)によれば、保守選挙区で勝った人が最低条件だそうです。石破氏が有力かな?です。

そうこうしている内に、首班指名は若林両院議員総会長に決まったようです。バラバラや白紙投票が避けられたのは良かったのではないでしょうか。

一方、民主党は連立相手との三者会議で手こずっているようです。オモロー

首相指名「白票で統一」…自民内に広がる

 16日の衆参両院での首相指名選挙に関し、自民党内では白票を投じるよう対応を統一すべきだとの意見が広がっている。


 3日の山崎派会合では武部勤・元幹事長らが「白票を投じる。『麻生』とは書けない」と、執行部を批判した。地方組織では福島県連が4日の全国幹事長会議で、白票投票に変更するよう申し入れる予定だ。首相指名選挙で造反が続出すれば党再建の出はながくじかれる。2日の谷垣禎一・元財務相、高村正彦・前外相らベテランの会合では「党内をまとめるには白票しかない」との意見が相次いだ。

 一方、石破農相は3日の津島派の会合後、記者団に「白票はあり得ない。首相指名は議員が国民から負託された仕事だ」と訴えた。「18日告示・28日投開票」の日程を首相指名選挙前に前倒しし、新総裁に投票できるようにすることを念頭に置いた発言と見られる。町村派会長の町村信孝・前官房長官も記者団に「できればその方が良い」と前倒し論に理解を示した。

 一方、公明党は、自民党との連立後、自民党総裁に投票してきたが、今回は公明党の新代表に投票する予定だ。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/
20090903-OYT1T00990.htm


タカアンドトシ「まじめかっ!」と言うツッコミを今の自民党には送りたいです。

自民の大敗は大方の予想通り!9月末総裁選は予定通り!で、揉めていると言うことは策ナシ?制御不能状態?.....ありのままの姿をさらけ出していると言うことですよね?素直かっ!

戦犯捜しや、文句ばかりタレている場合ではないと思うのですが...

民主も「権力の二重構造」「小沢支配の懸念」など対立の噂がありますが、少なくとも次の地方選そして参院選に向かっての準備は進めていると聞いてます。

自民が参院選でも惨敗するようであれば、完全決着ですね。惨敗するとは思いますが、でも何とかして欲しいのです。

首班指名で誰の名前を書くか?次の党総裁を決められなければ、白票でしょう。不毛な議論だと思います。与党気分が抜けてないのでしょうか?誰の名前を書こうとも下野した以上、総理は出せないのが現実です。しかも、野党の首班指名のことなんて、それほど注目されていないでしょ?それなのに、まじめかっ!

挙党態勢で行くのか?分党するのか?方向性だけでも示してくださいよ。お願いします。

  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
AdSense
ブログランキング
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
タグクラウド
カウンター
Copyright ©  -- アンチ特亜ブログ! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]