極東アジアの政治・経済・外交・安全保障および歴史に関するブログです。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
復興2次補正「秋では遅すぎる」 派閥領袖から大合唱
政府・民主党が東日本大震災の本格的な復興策を盛り込んだ平成23年度第2次補正予算案の提出を、次期臨時国会に先送りする方向なのに対し、自民党など野党は12日、一斉に反発の声を上げた。2次補正に絡む財源論で攻勢を強め、内閣不信任決議案のもっとも有効な提出時期を探る思惑がある。復興よりも政権延命を優先していると、世論にアピールする狙いも垣間見える。
「『国会は6月22日に終わって休んでます』『首相は海外で華やかな外交をやっています』というのを、被災地の人たちがどう受け止めるか。国会を閉会にする選択はあり得ない」
自民党の町村信孝元官房長官は12日の派閥会合で、政府・与党の国会対応を批判した。背景には、今国会が延長されなければ、菅直人首相の復興対応を批判する機会が失われてしまうとの危機感がある。
他の派閥会合でも、麻生太郎元首相が「2次補正の編成も行わずに国会を閉じるのは政治空白だ」と指摘。伊吹文明元幹事長も「被災者のことを考えれば2次補正は早急に編成しないといけない」と強調した。
谷垣禎一総裁は記者会見で、2次補正の先送りが政府・民主党で検討されていることを念頭に、「2次補正をせずに国会を閉じることはないと思う」と皮肉まじりに牽制(けんせい)。そのうえで、「通年国会という気持ちで議論すべきだ」との考えを示した。
また、公明党の山口那津男代表は党中央幹事会で、「政府の対応は緩慢だ」と、2次補正の今国会提出の必要性を強調。共産党の志位和夫委員長も「1次補正は応急措置であり、今国会で(補正を)もう一段やる必要がある」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/
110512/stt11051221180007-n1.htm
国家存亡の危機に瀕しているときに、国会を延長もせずに閉会する神経が理解できない!
二次補正を先送りすると言うことは、震災復興を先送りにすると言うことと同じです。
福島原発一号機がメルトダウンしていても国会閉会ですか!? ヽ(´ー`)ノ
国会が閉会している間は首相を辞めなくても済むもんなぁ。 究極の政権延命策でしょうか ( ´,_ゝ`)プッ
今国会中に最低でももう一回ぐらい「菅降ろし」の嵐が吹き狂うことを期待しております。
PR
COMMENT
TRACKBACK
TrackbackURL