極東アジアの政治・経済・外交・安全保障および歴史に関するブログです。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
首相になれば「河野談話」を見直すと主張してきた安倍晋三自民党総裁が「急ぎはしない」とトーンを低めた。先月30日の日本メディアの合同インタビューでだ。1993年に発表された河野談話は、日本が日本軍慰安婦動員の強制性を初めて認めた談話。
「河野談話をどう見直すのか」という質問に対し、安倍総裁は「内容や形式を今から検討していく。急ぎはしない」と述べた。続いて「多くの専門家の知恵を借りながら議論を進める」「(新しい)談話になるのか、閣議決定になるのか、表現をどう整えるかも(専門家の知恵を借りて)検討する」と述べた。
日本経済新聞は1日付で「安倍総裁が河野談話問題について軌道を修正した」と報じた。9月の自民党総裁選当時から「子孫に“慰安婦強制動員”という不名誉な荷をずっと負わせるわけにはいかない」「河野談話を廃棄して新しい談話を出さなければいけない」と主張してきた安倍総裁が、「専門家の知恵を借りる」と明らかにしたのは、立場がやや後退したものだと、同紙は分析した。
しかし安倍総裁は同日の党首討論会では、「河野談話は詐欺師のような人が書いた本があたかも事実のように広まったものだ」という妄言を繰り返した。言い換えれば「河野談話が誤りという認識に変化はないが、周辺国の反応を見ながら速度はやや調節する」というのが安倍総裁の立場とみられる。最近、自民党が発表した極右一辺倒の公約が逆風を浴びている現実も考慮したようだ。
http://japanese.joins.com/article/192/164192.html
参照
慰安婦:安倍・自民党総裁「強制動員はでっち上げ」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/01/2012120100470.html
「急ぎはしない」とトーンを低めた?
「安倍総裁が河野談話問題について軌道を修正した」?
「専門家の知恵を借りる」と明らかにしたのは、立場がやや後退したものだと、同紙は分析した。ヽ(´ー`)ノ
希望や願望を多く含んだ記事ですなぁ。
安倍首相誕生の暁には、先ずは竹島問題のICJへの単独提訴、そして河野談話を事実上完全否定(撤回)する安倍談話を出すことになるでしょう。
李明博大統領が政権末期に自己保身・支持率アップのためだけに行った無礼な行為は許されるべきものではありません。 しかも、全く反省の色を見せるどころか、...
李大統領、竹島上陸は「当然」 慰安婦問題で「反省を」
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120201001122.html
あほか! としか言いようがありません!
李明博のお陰で日韓関係はかなり悪化しました。 この機会に「竹島問題」「慰安婦問題」に一気にケリを付けるべきです。 その結果、関係悪化が関係最悪になったとしても一向に構わないのではないでしょうか。 逆にその方が望ましいとすら思っている人が増えてきているようでさえあります。
さあ、日韓新体制で諸問題の白黒をハッキリさせ、お互いにさほど好きではないのであれば、それなりのお付き合いで十分でしょう! 日本側はまったく困りません。 せいせいするとはこの様なことを言うのでしょうね!
安倍政権で対韓政策は一変することでしょう。 期待して止みません! ヽ(´ー`)ノ