忍者ブログ

極東アジアの政治・経済・外交・安全保障および歴史に関するブログです。

   


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9日付の韓国紙、朝鮮日報によると、韓国政府は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉に参加する方針を固め、日程やTPPの効果について最終的な検討を進めている。環球網が伝えた。

韓国政府の高官によれば、政府はすでに中国側に通知し、了解を求めた。また別の政府関係者によると、TPP交渉への参加は「時間の問題」で、政府内部で9~10月にも参加することを検討している。

報道によれば、玄オ錫経済副首相(オは日へんに午)が20カ国・地域(G20)首脳会議出席前の朴槿恵大統領に今月初め、「先進国の経済一体化に早期に対応するため、TPP交渉参加を積極的に検討するべきだ」と促した。

専門家は、韓国はTPP交渉への参加を契機に、通商戦略の重点を二国間関係から多国間関係へと移していくべきだと指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000037-xinhua-cn

中国の属国わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中国の了解は得たんですか?得てないでしょう!

マジで属国かよwwwww

外交の許可を中国に求めるとかwwwww
属国ですか?

TPP参加に中国の了解が必要なんだ!

...... ヽ(´ー`)ノ


TPP交渉参加には既参加国全ての了承が要るのですよね!? 首脳会談をも拒否し、露骨な嫌がらせをする、バリバリの反日国家に対し日本が了承する?

仏像を返して、竹島問題でICJに出てこい! 話はそれからや!

まぁ、韓国がTPPに参加しても負け組でしょう!

バ韓国なんか交渉参加させるとまとまるものもまとまらない様な気がするけど、、ヽ(´ー`)ノ

韓国は中国に外交権預けろ! この属国が!
PR

 民主党の枝野幸男元官房長官は18日、大阪市で講演し、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をめぐる自民党の意見集約の手法について「大変うまくやっている。長年積み重ねられたノウハウがある」と評価した。
 
 枝野氏は民主党が政権を担った期間を振り返り、「3年3カ月、われわれなりに蓄積をしてきた部分はあるけれども、自民党の蓄積とは比べものにならない」と脱帽。民主党政権の問題点として、情報の共有と党内の意思疎通、意見集約の手続きを挙げた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000188-jij-pol

日本を貶め災いを招くだけだった無駄な民主党政権3年3ヶ月のせいでTTP交渉のバスに乗り遅れた!

まぁ、情報収集能力も交渉能力もなく、何より信用がない民主党政権下ではTTP交渉参加の支持は得られなかったから結果は同じか。 TPP交渉に関してこの2年間、日本は何もして来なかった! 打つ手なしだったのだ! なぜなら、民主党政権だったから。 ヽ(´ー`)ノ

その民主党政権の中枢にいた枝野はこんな評論家みたいなことをよく言えるなぁ。 ある意味関心するわ。

今夏の参院選後には、東北大震災・原発事故拡大の主犯格、菅と枝野に対し法的責任追求を必ず行って頂きたい! マジで逮捕まだ~? ヽ(´ー`)ノ

 

 韓国で、日本の環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加表明への関心が高まっている。韓国メディアは十六日、TPPを「事実上の日米自由貿易協定(FTA)」と紹介。自国の参加可能性や米韓FTA、日中韓FTA交渉への影響などを伝えている。

 韓国は十五日で米国とのFTA発効一年。韓国政府によると先月末までで、対米輸出額は前年同期比1・4%増。自動車部品など関税が下がった分野は10・4%、二〇一六年に関税が全廃される乗用車も16・9%増えた。

 ソウル新聞は、日本のTPP参加で米国市場での韓国の優位性が損なわれかねないとの専門家の話を報じた。

 韓国は「多国間協議は自国利益が反映しにくい」とTPPに否定的だったが、朴槿恵(パククネ)大統領は「TPPなどアジア太平洋経済統合論議も綿密に検討する」と柔軟姿勢を示す。

 KBSテレビは「既にTPP参加をめぐり、米韓間で情報交換が行われている」と伝え、ソウル新聞も「究極的には参加するほかないとの雰囲気が(政府内に)ある」と、韓国の参加可能性を伝えている。

 ただ韓国は最大の貿易相手国の中国とFTA交渉を始めている。米国主導のTPPは対中包囲網の意味合いが指摘されるだけに、参加に踏み切るかは不透明だ。

 今月下旬、日中韓FTAの第一回交渉がソウルで行われる。朝鮮日報は「日本がTPPに力を注げば、韓中日FTAの優先順位が下がるとの見方もある」と懸念を示している。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013031702000114.html

中国も・・・TTP=「新たな冷戦」!?と牽制 ヽ(´ー`)ノ

中韓とも日本の動向がとてもとても気になるようで! 他人のことを病的に気にする前に国内問題、大気汚染、北の兄弟のことを何とかして貰いたいものです!

中韓が日本のTPP交渉参加に懸念を示すと言うことは、安倍政権は正しいことを行っていると言うこと。 少なくとも方向性は正しいと言うことでしょう! あとはトータルで国益を守れるようにしっかりと交渉して頂くことを願うのみです。

安倍総理は全国幹事長会のあいさつで「どうか私を信頼してもらいたい」と理解を求めたそうですが、反日サヨ勢力等は鳩の「トラスト・ミー」と同列になぞらえ貶めて、保守勢力分断を企んでいるそうです。 こんな奴等の思考回路はまったく理解できません。 身内に「信頼してもらいたい」と言ったのと他国のトップに「トラスト・ミー」と都合のいいことを言ってできなかったことを同列に扱うとは.... 馬鹿でしょ!
ヽ(´ー`)ノ

 


TPP交渉に参加すると正式表明したかには国益にプラスになるように全力を尽くして頂きたい!

現政権を信じただ祈るのみと言う心境であります! ヽ(´ー`)ノ

 

 自民党の環太平洋パートナーシップ協定(TPP)対策委員会は13日夜、党本部で総会を開き、政府の交渉参加を容認する決議を行った。決議は、参加に当たって農林水産分野の「重要5品目」や国民皆保険制度などの聖域確保を最優先するよう求め、「確保できないと判断した場合は脱退も辞さないものとする」として党内の慎重派に配慮した。ただ、それ以上に政府の交渉を縛る表現は避けており、TPP交渉参加へ向けた党内の環境整備を終えた形だ。

 決議は、TPP交渉参加への賛否両論を併記したうえで、安倍晋三首相に「国家百年の計に基づく大きな決断」を求める内容。当初の文案は「脱退も辞さない覚悟で交渉に当たるべきだ」となっていたが、慎重派から表現を強めるよう求める意見が出て修正、了承された。これを受け首相は15日に首相官邸で記者会見し、交渉参加を正式に表明する。

 決議には、対策委に設置した5分野の作業部会の意見を集約し、首相の交渉参加表明に「お墨付き」を与える意味がある。重要5品目については、コメ▽麦▽牛肉・豚肉▽乳製品▽サトウキビなど甘味資源作物−−を明記した作業部会の文書を「別紙」として添付。ほかの交渉参加国への刺激を懸念する政府の意向を踏まえ、決議での明示は見送った。

 当初は提言として政府に出す方針だったが「党の意見を世間に示す」(西川公也委員長)ための決議にトーンを下げた。石破茂幹事長は総会で「議論は徹底し、決めたことには従う政党でありたい」と結束を呼びかけた。

 決議の前半には、関係団体からの意見聴取や党内議論の結果として、TPPに対する「不安の声」を列挙。「聖域の確保が達成できなければわが国の食糧安全保障が確保できなくなるとの声が大きい」とし、交渉入りに反対する全国農業協同組合中央会(JA全中)への配慮を示した。

 一方で「参加しなければ、アジア太平洋地域の成長を取り込むことができないとの懸念の声も大きい」と参加を求める意見も明記。先の衆院選で「聖域なき関税撤廃を前提にする限り参加に反対」と公約したことを踏まえ、政府・与党一体で交渉に臨むことや十分な情報提供を求めた。

 総会後、JA全中出身の山田俊男参院議員は記者団に「相当な歯止めの措置を盛り込めた」と強調。政府高官は13日夜、「党の意向は踏まえるが、交渉の手足を縛るものではない」と語った。

http://mainichi.jp/select/news/20130314k0000m010084000c.html

どうせ乗り遅れたバス(TPP協定素案 7月まで閲覧できず)ですし、元々胡散臭いところが多々あるTPPなので、日本は条件付き交渉参加表明をすればいいのではないでしょうか?

それが理由で交渉参加を断られれば、それはそれでよし! ヽ(´ー`)ノ

そもそも、日本の参加なしでTPPは成立するのでしょうか。 カモが参加しないTPPは成功ではないですよね。 ヽ(´ー`)ノ

交渉参加国、特に米国は日本をカモとしか思っていないでしょう。 それが証拠に・・・

日本の「聖域」主張に各国が懸念 合意厳守要求へ

こんな事を素直に聞き入れていたら、それこそカモネギ日本になってしまいます! ヽ(´ー`)ノ

日本は国益を守り抜け! ただそれだけです!
 

  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AdSense
ブログランキング
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
タグクラウド
未選択 永住外国人地方参政権 民主党 中国 自民党 韓国 北朝鮮 台湾 日本 在日・帰化人 日中台関係 パチンコ 日韓関係 反日 拉致事件 朝鮮半島 尖閣問題 領土問題 大連立 脱原発・原発再稼働 為替・市場 TPP・FTA・EPA 資料・保存用 消費税増税・財政健全化・増税 地方自治・行政 原発事故調査委員会 無駄・歳出削減・行政改革 橋下・(大阪)日本維新の会 年金 震災復旧復興 日米関係 社会・社会問題 政治・政局 生活保護・ナマポ 軍事・防衛・安全保障・外交 世界 犯罪・事件・事故 政界再編 歴史問題 国賊・売国奴 マスメディア 東アジア
カウンター
Copyright ©  -- アンチ特亜ブログ! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]