忍者ブログ

極東アジアの政治・経済・外交・安全保障および歴史に関するブログです。

   


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国政府が震災のどさくさまぎれ?で東京の一等地、5677平方メートルを60億で購入
日本中の関心が東日本の被災地に釘付けになっている。 その間隙を縫うようにして、周辺国の動きがきな臭い。

ロシアや韓国、北朝鮮の動きも気になるが、中国の動きは特に大胆不敵。 東北の被災地に労働力の提供を申し出る一方で、東京内の一等地を大使公邸と大使館員の宿舎用として、いとも簡単に手に入れてしまった。 売却された物件は国家公務員共済組合連合会(KKR)が所有していたもの。 中国大使館に隣接する5677平方メートルの土地。 わが国の外務省がお膳立てをしたといわれる、今回の一般競争入札。 結局、中国大使館が60億円強で落札した。 潤沢な資金を持つようになった中国政府は東北地方のみならず首都圏にも食指を伸ばし始めている。

また、地元住民の反対で棚上げ状態にあるが、名古屋や新潟でも市内の一等地を中国領事館が買い取る交渉を進めている。

民間の商取引ならいざ知らず、国有地を外国に平気で売りさばこうとする菅政権の姿勢にはあきれはてる他ない。 まさに「日本は日本人だけのものではない」と名(迷)言を残した鳩山前総理の遺言を実行しているようなもの。

日本は中国において大使館や領事館の土地はすべて賃貸しかできず所有は認められていない。 外交上の平等の原則から逸脱した、中国からの要求をはねつけるどころか、自ら国土を献上するような行動をとる菅総理と外務省。 しかも、震災直後の混乱という夜陰に乗じての動き。 国益上の観点から、決して容認するわけにはいかない。

http://ameblo.jp/hamada-kazuyuki/
entry-10879381875.html

民主党政権、特に無能でバカが首相をやっている間でなければ、こんなことできません! (´Д`)ハァ…

どうせ政府の意向を汲んで外務省がお膳立てしたのでしょう。 菅政権はいつ退陣に追い込まれるか分からないので、急いでやったのではないでしょうかね。 ヽ(´ー`)ノ

外交は相互主義が原則! 日本人が中国の土地を買えないのに、中国人が日本の土地を自由に売買できるのはどう見てもおかしい! 規制すべきです。 中国なんか中国人ですら土地は買えないのですから! ヽ(´ー`)ノ

無能でバカな首相が二代続いただけで、中国はやりたい放題で日本はやられ放し! もう完全に宗主国様と属国の関係ですなぁ (;´д`)トホホ…

不信任案を出すのに慎重にならざるを得ないのなら、問責決議案を早よ出せ! 無能でバカな売国極左政権では震災復興などできるわけがありません!
PR


  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
無題
日本の民間企業及び日本政府が過去、海外で取得した全ての不動産を手放さなければならないでしょう。
  • ななし さん |
  • 2011/05/04 (18:19) |
  • Edit |
  • 返信
TRACKBACK

TrackbackURL

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
AdSense
ブログランキング
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
タグクラウド
未選択 永住外国人地方参政権 民主党 中国 自民党 韓国 北朝鮮 台湾 日本 在日・帰化人 日中台関係 パチンコ 日韓関係 反日 拉致事件 朝鮮半島 尖閣問題 領土問題 大連立 脱原発・原発再稼働 為替・市場 TPP・FTA・EPA 資料・保存用 消費税増税・財政健全化・増税 地方自治・行政 原発事故調査委員会 無駄・歳出削減・行政改革 橋下・(大阪)日本維新の会 年金 震災復旧復興 日米関係 社会・社会問題 政治・政局 生活保護・ナマポ 軍事・防衛・安全保障・外交 世界 犯罪・事件・事故 政界再編 歴史問題 国賊・売国奴 マスメディア 東アジア
カウンター
Copyright ©  -- アンチ特亜ブログ! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]